グループホームくにみ坂のブログ

枚方市津田南町の認知症の方々が暮らすグループホームの管理人のブログです。ホームでの出来事などを綴っています。

枚方市津田南町の認知症対応型共同生活介護「グループホームくにみ坂」の管理人のブログです。

枚方市津田南町の認知症対応型共同生活介護「グループホームくにみ坂」です。

1月12日(金)に「菅原神社」へ初詣に行ってきました初詣は4年ぶりになります
本当なら利用者様全員で詣でたかったのですが、今回は7名の利用者様が参加されました。来年は全員で詣でられますように

参加された利用者様は何をお願いされたのでしょう



1
こちらは一人一文字書初めの完成形です(素敵でしょう)この書初めに見送られて、いざ初詣に出発です


3
さあ、到着しました良い天気です


4
牛の石像と久しぶりの対面です


5
撫でてみます御利益ありそうです


6
お賽銭をいれて・・・


7
後光が眩しい~


8
何をお願いしたのでしょう秘密だそうです


9
きっと願いは叶うでしょう


10
来年は全員でお参りしましょう


利用者様の願い事が叶いますように






枚方市津田南町の認知症対応型共同生活介護「グループホームくにみ坂」です。

令和6年、新年あけましておめでとうございます。ご利用者様、ご家族様、ご関係者の皆様には本年もご指導ご鞭撻のほど宜しくお願い申し上げます。

そして何より、元旦から日本中が震撼しました、能登半島地震により被災された多くの皆様にお見舞い申し上げます。
午後4時すぎ・・カタカタと揺れたと思ったら眩暈のような感覚に「地震だ!!」と気付いてから揺れは長く感じました。利用者様は動揺もお怪我もなく落ち着いておられました。ご心配いただきました皆様ありがとうございました。



それでは元旦からの三箇日のくにみ坂の様子をご覧ください。

1
元旦のレクレーションは「福笑い」と「すごろく」でした

2
目隠しを取って出来上がりの「お福さん」を見てこの表情

3
すごろくは職員の手作りですね~楽しいコマに止まるかしら

4
一回休むに止まっちゃいました~「オホホ」余裕ですね~

5
力強くサイコロを転がします1番に上がるぞぉ~





1月2日は「書初め」と年賀状作り」です。
6
筆を使って書いて頂きます味がありますね~

7
「筆を持つと背筋が伸びるのよ」

8
納得いくまで何枚も挑戦されていました


9
さて・・・ここまでご覧になられて気付かれましたか?利用者様には一人一文字年賀状に挑戦して頂いています全員の文字を繋げると完成しますエントランスに展示しておりますのでご面会時にご覧くださいね






1月3日は「お年玉ビンゴ大会」で盛り上がりました
12
多くの商品が並びます


13
ビンゴは皆さん大好きな行事なのでルールもばっちりです


14
コールされた数字は聞き逃しませんよ~


15
ハズレ無しです皆さんに当たりをプレゼント


16
今年も利用者様に多くの幸せがありますように



ご家族様へ

1月からご面会のルールが緩和されております。年末の家族会でもお知らせさせていただきましたが
1月のお手紙にもご案内を同封させていただきますので詳しくはそちらをご覧くださいませ。






枚方市津田南町の認知症対応型共同生活介護「グループホームくにみ坂」です。

21日~23日の三日間、くにみ坂のお風呂は「冬至のゆず湯」となりました

OIP
「冬至の柚子風呂」はすっかりくにみ坂の恒例行事となっております
お風呂に浮かんだ柚子を見ると、皆さんとっても喜んで頂けます

3日間の柚子風呂で皆さんに冬至のゆず風呂を堪能していただくことが出来ました



冬至IMG_0044

冬至のゆず風呂について調べてみました☛冬至の入浴は、体を清め厄を追い払うことが目的でした。
→陽来復を祝う前に体を洗って運を呼び込む準備をしたといわれています。

なるほど・・・

冬至IMG_0046

また、香りの強いものは邪気を寄せ付けないという考えもあり、冬が旬で、ちょうど冬至の時期に強い香りを放つゆずをお湯に浮かべるようになりました。


冬至IMG_0050

ゆずは何年もかけて実をつけることから、「長年の苦労が実るように」との願いも込められているそうです。

そうなんですね~


これで利用者の皆さんにも健康でお元気に年を越していただけそうです


今年のブログの更新は今回でおしまいとなります。2023年はご家族の皆様にもご支援ご協力をたくさん
いただきましてありがとございました。2024年も全力で頑張りますので宜しくお願い申し上げます。

良いお年をお過ごしください



↑このページのトップヘ